2024年01月04日

波乱の幕開け2024/年末年始報告

穏やかな初日の出一転/能登半島地震発生!!
裏同心ルンゼ完登/アイスの出来は上々
竜爪山初日の出/新春ハイキング/花澤山/黒潮温泉
波乱の幕開け2024/年末年始報告

明けましておめでとうございます。本年もしずおか山酔会をよろしくお願いします。

穏やかに初日の出を拝んだその夕方、能登半島付近で最大震度7の地震が発生し、珠洲市、輪島市を中心に甚大な災害が発生しました。また2日には羽田空港では災害支援の航空機が旅客機と衝突し5名の死傷者が出るという、悪夢の年明けとなりました。4日目には余震の回数もやや減少を見せ、羽田事故の検証が始まり、国内では仕事始めもスタートしているようでやや落ち着きを見せています。

2日の時点で自分だけでなく多くの人が災害にどう向き合うべきか、自問したのでは無いでしょうか?支援に動く人も多いかと思いますが、自分は自分の職務を落ち着いて再開し、社会の安定に向けて貢献できればと思います。自治体関係、医療、警察や自衛隊、消防の関係の方は支援活動に向かうという話もあります。とにかく落ち着いて皆様のそれぞれの職務にご精励くださいますよう、お願い申し上げます。

あらためて年末年始の報告をいたします。

12/30-31 八ヶ岳裏同心ルンゼアイス
フル Tamrin アキラ タケ

波乱の幕開け2024/年末年始報告
今シーズン初のアイス。冷え込みが遅れ氷の出来が心配されたが、意外や例年より大きな発達を見せていた(ジョウゴ沢/裏同心ルンゼ)初日は赤岳鉱泉まで雪がなかったがその夜降雪があり、2日目は雪を落としながらのクライミングとなる。美濃戸のアイスツリーも大きくできており、美濃戸口の氷も1月中旬には可能となりそう。赤岩の氷柱は不可。大同心大滝可。裏同心ルンゼは例年より立派な状態。気温も高めでF5をフル/タケの2名が登り懸垂で戻る。
波乱の幕開け2024/年末年始報告
林道終点の堰堤がバリバリ!?
波乱の幕開け2024/年末年始報告
ジョウゴ沢F!も太い!
波乱の幕開け2024/年末年始報告
2日目は降雪で当たり前の裏同心の姿。でも登りやすい
1/1 竜爪山/初日の出
フル イズミ

波乱の幕開け2024/年末年始報告
イズミ君のリクエストを受けて、人生初めて初日の出を山で拝む。年齢が進むにつれて、思うように冬山ができなくなるというネガティブな思いを、この山は払拭してくれた。竜爪山はたくさんの人で賑わいそれぞれの新年への思いを新たにしていたが、そういう人たちに触れ、こういう山も立派な山だと思う。特にこの竜爪山/文殊岳は三保半島/駿河湾/伊豆半島/初日の出といった景観の美的要素を納めており、涙が出るほど感動した次第。お誘いいただいたイズミ君には深く感謝する。
波乱の幕開け2024/年末年始報告

1/3 新春ハイキング/花澤山/黒潮温泉
フル マサシ

波乱の幕開け2024/年末年始報告
今年は近場の花澤山から焼津黒潮温泉で新年会を兼ねたハイキングを行う。用宗駅から焼津駅にいたるルートに特に異変は無いが、花澤山直下日本坂側の展望地がかなり広範に切り開かれ素晴らしい展望地となっていた。山頂ではなくそちらでティータイムをとることを勧めます。黒潮温泉は「なかむら館」で汗を流し、食事は駅前通りの「魚いち」が3日のランチ営業でまず乾杯。少し駅に戻ってビアスタンド/yozzieで追加の一杯。何でも店長は山好きで丸子トレランのイベントに関わっているとのこと。かなり深い山談義ができた。皆さん!yozzieを応援しよう。
波乱の幕開け2024/年末年始報告
波乱の幕開け2024/年末年始報告
温泉通のマサシ君イチオシの「なかむら館」


同じカテゴリー(ICEクライミング)の記事画像
北八ッ醤油樽の滝/美濃戸アイス
裏三つ峠/金ケ窪沢ICE
2月寒波の美濃戸/醤油樽ノ滝ICE
御坂山塊/裏三ッ峠アイス
極寒の裏同心ルンゼ敗退!
久しぶりのICE/八ヶ岳美濃戸口
同じカテゴリー(ICEクライミング)の記事
 北八ッ醤油樽の滝/美濃戸アイス (2024-02-15 09:40)
 裏三つ峠/金ケ窪沢ICE (2024-01-21 09:24)
 2月寒波の美濃戸/醤油樽ノ滝ICE (2023-02-19 09:15)
 御坂山塊/裏三ッ峠アイス (2023-01-22 06:35)
 極寒の裏同心ルンゼ敗退! (2022-12-20 21:14)
 久しぶりのICE/八ヶ岳美濃戸口 (2022-03-10 21:35)

Posted by ぶなのとも舎 at 18:16 │ICEクライミング