2017年03月22日
八ヶ岳/アイス三昧の3日間

新人ハルミ君大健闘!アイスキャンディー
赤岳鉱泉は出会いの小屋/大同心大滝アイス
「八ヶ岳」は僕らのワンダーランド!

3月の連休はやっぱり八ヶ岳でした。新人ハルミ君は、忙しい仕事をこの連休のために無難に片付け万全の体制で、人生初の冬のバリエーションに挑みます!その模様をご報告【報告フル】
3/18~20 南八ヶ岳/ジョウゴ沢/大同心大滝/アイスキャンディー
フル ハルミ ほか2
八ヶ岳のアイスは3月が旬です。それほど寒くなく、氷の発達はMAXと言うのが3月の八ヶ岳でしょう。なかでも比較的取り付きやすいジョウゴ沢は3月が一番登りやすく、最終部のナイアガラは僕の知る中で最も充実した内容でした。

大同心が見えたところで感動の記念撮影。ゲストのK君は天狗で出会ったいい男

赤岳鉱泉にテントを設営したら、ジョウゴ沢でアイスの基礎訓練。F2は初めてでも楽しめます

テント泊で初日の夕食は小屋で楽しみます。するとこんな仲間とたちまち友達になれます

2日目は小屋で出会った仲間と大同心大滝を訪れます。下部のみアイス体験

大同心大滝から戻ってアイスキャンディー。新しくTさんも合流で彼女も初めてキャンディーで初アイス

3日目ジョウゴ沢へ。僕も思い出のあるナイアガラの滝は実に立派なコンディション。ⅣからⅥ級まで楽しめます
今回の八ヶ岳は楽しいながらも訓練的な内容に終始しました。目的はGWの穂高に参加するためです。八ヶ岳はそう言ったバリエーション志向を持った人たちが集まる場所として、毎回有意義な経験を与えてくれます。初めての人も上級者も、「八ヶ岳」は僕らのワンダーランドなんです!
■□■□しずおか山酔会2017年春のプラン■□■□
4/2お花見ハイク/身延山 日帰り初級
4/9三ツ峠 クライミング講習
4/16沼津鷲津山クライミング 初級~
4/23三ツ峠クライミング 初級~/アイゼン
4/29新緑ハイキング「西臼塚巨樹探訪」 ブルーコーナー企画
5/3~5 GW山行北アルプス/岳沢ベース/前穂
■■■□■■■■■■□■■■■■
★山酔会についてのお問い合わせはフルちゃんまで
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
携帯メール grabis.by.bunanotomosha@softbank.ne.jp
赤岳鉱泉は出会いの小屋/大同心大滝アイス
「八ヶ岳」は僕らのワンダーランド!

3月の連休はやっぱり八ヶ岳でした。新人ハルミ君は、忙しい仕事をこの連休のために無難に片付け万全の体制で、人生初の冬のバリエーションに挑みます!その模様をご報告【報告フル】
3/18~20 南八ヶ岳/ジョウゴ沢/大同心大滝/アイスキャンディー
フル ハルミ ほか2
八ヶ岳のアイスは3月が旬です。それほど寒くなく、氷の発達はMAXと言うのが3月の八ヶ岳でしょう。なかでも比較的取り付きやすいジョウゴ沢は3月が一番登りやすく、最終部のナイアガラは僕の知る中で最も充実した内容でした。

大同心が見えたところで感動の記念撮影。ゲストのK君は天狗で出会ったいい男

赤岳鉱泉にテントを設営したら、ジョウゴ沢でアイスの基礎訓練。F2は初めてでも楽しめます

テント泊で初日の夕食は小屋で楽しみます。するとこんな仲間とたちまち友達になれます

2日目は小屋で出会った仲間と大同心大滝を訪れます。下部のみアイス体験

大同心大滝から戻ってアイスキャンディー。新しくTさんも合流で彼女も初めてキャンディーで初アイス

3日目ジョウゴ沢へ。僕も思い出のあるナイアガラの滝は実に立派なコンディション。ⅣからⅥ級まで楽しめます
今回の八ヶ岳は楽しいながらも訓練的な内容に終始しました。目的はGWの穂高に参加するためです。八ヶ岳はそう言ったバリエーション志向を持った人たちが集まる場所として、毎回有意義な経験を与えてくれます。初めての人も上級者も、「八ヶ岳」は僕らのワンダーランドなんです!
■□■□しずおか山酔会2017年春のプラン■□■□
4/2お花見ハイク/身延山 日帰り初級
4/9三ツ峠 クライミング講習
4/16沼津鷲津山クライミング 初級~
4/23三ツ峠クライミング 初級~/アイゼン
4/29新緑ハイキング「西臼塚巨樹探訪」 ブルーコーナー企画
5/3~5 GW山行北アルプス/岳沢ベース/前穂
■■■□■■■■■■□■■■■■
★山酔会についてのお問い合わせはフルちゃんまで
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
携帯メール grabis.by.bunanotomosha@softbank.ne.jp
2017年03月14日
湯河原幕山「梅の宴」ハイキング

湯河原幕山でワカコリーダーが実力発揮!
まだまだ楽しめる梅の花
クライミングエリアも大賑わい

3月も中旬となると河津桜や梅の花もそろそろ終わる頃ですが、梅の花の寿命は桜より長いようで、湯河原幕山公園で行われている「梅の宴」は多くの花見客で賑わいました【報告ワカコ】
3/12 湯河原幕山「梅の宴」ハイキング
フル ワカコ ほか2

講習で賑わう桃源郷は見るだけ・・・
今回は少し変則で、フルはゲストさんと幕岩のクライミング講習。ワカコ君は別のゲストさんと幕山ハイキングの2パーティーでそれぞれ楽しみました。フルは天狗岳で出会ったYさんの希望で幕岩のクライミング体験講習を行いましたが、桃源郷周辺は終日満員で無名の岩のアイゼントレーニングと大滝フェースのTRで終了。ワカコ君は幕山を往復しました。以下はワカコ君の報告です。

幕山山頂は梅祭り最終日のためか、満員御礼の賑わいでした。

コースはとても整備されて歩き易く、ゲストのRIKAさんもとても楽しんでいただいたようです

途中、高尾山みたいに尾根の左右で違う植生の場所があり興味を引きました

梅祭り最終日でもご覧の通り。梅はまだ楽しめそうです
■□■□しずおか山酔会2017年 冬/春 のプラン■□■□
3/18~20八ヶ岳赤岳鉱泉ベース訓練 ジョウゴ沢/アイスキャンディー/阿弥陀北稜
3/26沼津鷲津山クライミング 初級~
4/2お花見ハイク/身延山 日帰り初級
4/9湯河原幕岩 クライミング講習
4/16沼津鷲津山クライミング 初級~
4/23三ツ峠クライミング 初級~/アイゼン
4/29新緑ハイキング「西臼塚巨樹探訪」 ブルーコーナー企画
5/3~5 GW山行北アルプス/岳沢ベース/前穂
■■■□■■■■■■□■■■■■
★山酔会についてのお問い合わせはフルちゃんまで
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
携帯メール grabis.by.bunanotomosha@softbank.ne.jp
まだまだ楽しめる梅の花
クライミングエリアも大賑わい
3月も中旬となると河津桜や梅の花もそろそろ終わる頃ですが、梅の花の寿命は桜より長いようで、湯河原幕山公園で行われている「梅の宴」は多くの花見客で賑わいました【報告ワカコ】
3/12 湯河原幕山「梅の宴」ハイキング
フル ワカコ ほか2

講習で賑わう桃源郷は見るだけ・・・
今回は少し変則で、フルはゲストさんと幕岩のクライミング講習。ワカコ君は別のゲストさんと幕山ハイキングの2パーティーでそれぞれ楽しみました。フルは天狗岳で出会ったYさんの希望で幕岩のクライミング体験講習を行いましたが、桃源郷周辺は終日満員で無名の岩のアイゼントレーニングと大滝フェースのTRで終了。ワカコ君は幕山を往復しました。以下はワカコ君の報告です。

幕山山頂は梅祭り最終日のためか、満員御礼の賑わいでした。

コースはとても整備されて歩き易く、ゲストのRIKAさんもとても楽しんでいただいたようです

途中、高尾山みたいに尾根の左右で違う植生の場所があり興味を引きました

梅祭り最終日でもご覧の通り。梅はまだ楽しめそうです
■□■□しずおか山酔会2017年 冬/春 のプラン■□■□
3/18~20八ヶ岳赤岳鉱泉ベース訓練 ジョウゴ沢/アイスキャンディー/阿弥陀北稜
3/26沼津鷲津山クライミング 初級~
4/2お花見ハイク/身延山 日帰り初級
4/9湯河原幕岩 クライミング講習
4/16沼津鷲津山クライミング 初級~
4/23三ツ峠クライミング 初級~/アイゼン
4/29新緑ハイキング「西臼塚巨樹探訪」 ブルーコーナー企画
5/3~5 GW山行北アルプス/岳沢ベース/前穂
■■■□■■■■■■□■■■■■
★山酔会についてのお問い合わせはフルちゃんまで
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
携帯メール grabis.by.bunanotomosha@softbank.ne.jp