2024年03月07日

湯河原幕岩/梅の宴〜熱海散策

梅香る陽だまりクライミングを満喫
ゲストMICCAさん/初クライミングで即入会
TAMRINグループも集う!/熱海で乾杯!

今年の花もかなり早めで、やや寂しい梅の宴ですが、僕らはいつも通りご機嫌の宴を楽しみました【報告フル】

3/3 湯河原幕岩/梅の宴〜熱海散策
フル ヒロヨ Tamrinほか


 毎年アイスを終えて春の企画を考える時期に行うのが、湯河原「梅の宴」。梅はやはり2月中旬が最盛期であるものの、3月の暖かさと梅の香りは、春を満喫するにうってつけで、クライミング無しでも行きたいハイキングです。今回はクライミング志望の新しいお友達の参加により、より気分は盛り上がりました。静岡を5:26のJRで出発するなど気合十分!7時過ぎに湯河原駅に着いて、タクシーで8時前に幕山公園に到着。桃源郷エリアに2番手到着も最初にロープを張りました。


 10時まで各自2本ずつこなすと、Tamrinが家族パーティーと共に到着。ルートを彼らに譲ると、大勢で賑わう各岩場を歩いて回り、その後のクライミングは行わず僕らは現地を後にしました。


湯河原から熱気あふれる熱海の仲見世商店街を歩いて駅ビルで乾杯!ゲストのミカさんは迷わず僕らの会に入会をしてくれました。
 新しい仲間が増えるたび、新たな希望と課題が湧いてきます。このような仲間がいることが今の僕の生きる力となっています。  


Posted by ぶなのとも舎 at 20:40フリークライミング