2019年01月23日
丸子トロロハイキング

落ち着いた佇まいの山寺/小野寺
展望はルート中随一/朝鮮岩
丸子宿ゴール/トロロづくし

旧東海道に残る鞠子の松
今週はアイスを休んで里山ハイキングを3人で楽しみました。静岡市の西、焼津市との境にあたる満観峰を中心としたエリアは静岡、焼津市民の憩いの場として人気が高く、周辺の観光要素もあわせるといくつもの楽しいルート設定ができます。そのなかでもイチオシが丸子とろろハイキングです【報告フル】
1/20 丸子トロロハイキング
フル ハルミ マサ
周辺の観光要素や公共交通の組み合わせで実施することの多い満観峰エリア。昨年、用宗に温泉施設がオープンしてからさらにこのエリアが面白くなりました。冬に食べたい自然薯料理とハイキングをあわせるならこのルートです。

丸子井尻から登ります。梅が咲き始めるのもこのころ

山腹に忽然と現れた小野寺。年一回のお祭は今もやっているのでしょうか?

朝鮮岩までは1時間ちょっとでこれます。崖になっているので写真は注意!

朝鮮岩と満観峰の間は1時間半程度。小雨がぱらつき始めたので10分程度で下山。見えない富士山をイメージして…

舟川部落を経由すると赤目ヶ谷に出ます。トロロの丁子屋前に着いたのは12時半。一松園で乾杯です。ランチにはちょっと贅沢なトロロでした。お疲れ様!
★☆★☆しずおか山酔会2019冬プラン(案)★☆★☆★☆
1/27 佐久湯川/アイス アイスクライミング/日帰り初級
2/3 桃の木カモシカルンゼ/アイス アイスクライミング/日帰り中級
2/10 西上州神津牧場アイス/道の駅泊 アイスクライミング/1泊中級
2/11 西上州相沢氷瀑アイス アイスクライミング/1泊中級
2/17 Tokyo/Yokohamaクラフトビール飲み歩きツアー/中級?ミステリー?ハぁ??
2/24 御坂/千波ノ滝/アイス アイスクライミング/日帰り中級
3/3 日本平/西敬寺/遊木の森 ハイキング【読図】もちろん呑み!
3/10 赤岳鉱泉アイスキャンディー/赤岩の氷柱 小屋1泊/初級
3/17 伊豆ジオハイキング/下田須崎爪木崎ドライブ日帰り
3/21 用宗温泉ウォーキング/クラフトビール 初級/ウォーキング
3/23 八ヶ岳/南沢大滝/行者小屋泊 アイスクライミング
3/24 八ヶ岳/赤岳主稜または中山尾根 アルパインクライミング
3/31 サッタ峠/サクラエビ興津~由比 ハイキング/初級/JR利用
4/7 沼津アルプス/お花見/ベアードビールハイキング/初級/JR利用
■■■□■■■■■■□■■■■■
★山酔会についてのお問い合わせはフルちゃんまで
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
携帯メール grabis.by.bunanotomosha@softbank.ne.jp
展望はルート中随一/朝鮮岩
丸子宿ゴール/トロロづくし

旧東海道に残る鞠子の松
今週はアイスを休んで里山ハイキングを3人で楽しみました。静岡市の西、焼津市との境にあたる満観峰を中心としたエリアは静岡、焼津市民の憩いの場として人気が高く、周辺の観光要素もあわせるといくつもの楽しいルート設定ができます。そのなかでもイチオシが丸子とろろハイキングです【報告フル】
1/20 丸子トロロハイキング
フル ハルミ マサ
周辺の観光要素や公共交通の組み合わせで実施することの多い満観峰エリア。昨年、用宗に温泉施設がオープンしてからさらにこのエリアが面白くなりました。冬に食べたい自然薯料理とハイキングをあわせるならこのルートです。

丸子井尻から登ります。梅が咲き始めるのもこのころ

山腹に忽然と現れた小野寺。年一回のお祭は今もやっているのでしょうか?

朝鮮岩までは1時間ちょっとでこれます。崖になっているので写真は注意!

朝鮮岩と満観峰の間は1時間半程度。小雨がぱらつき始めたので10分程度で下山。見えない富士山をイメージして…

舟川部落を経由すると赤目ヶ谷に出ます。トロロの丁子屋前に着いたのは12時半。一松園で乾杯です。ランチにはちょっと贅沢なトロロでした。お疲れ様!
★☆★☆しずおか山酔会2019冬プラン(案)★☆★☆★☆
1/27 佐久湯川/アイス アイスクライミング/日帰り初級
2/3 桃の木カモシカルンゼ/アイス アイスクライミング/日帰り中級
2/10 西上州神津牧場アイス/道の駅泊 アイスクライミング/1泊中級
2/11 西上州相沢氷瀑アイス アイスクライミング/1泊中級
2/17 Tokyo/Yokohamaクラフトビール飲み歩きツアー/中級?ミステリー?ハぁ??
2/24 御坂/千波ノ滝/アイス アイスクライミング/日帰り中級
3/3 日本平/西敬寺/遊木の森 ハイキング【読図】もちろん呑み!
3/10 赤岳鉱泉アイスキャンディー/赤岩の氷柱 小屋1泊/初級
3/17 伊豆ジオハイキング/下田須崎爪木崎ドライブ日帰り
3/21 用宗温泉ウォーキング/クラフトビール 初級/ウォーキング
3/23 八ヶ岳/南沢大滝/行者小屋泊 アイスクライミング
3/24 八ヶ岳/赤岳主稜または中山尾根 アルパインクライミング
3/31 サッタ峠/サクラエビ興津~由比 ハイキング/初級/JR利用
4/7 沼津アルプス/お花見/ベアードビールハイキング/初級/JR利用
■■■□■■■■■■□■■■■■
★山酔会についてのお問い合わせはフルちゃんまで
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
携帯メール grabis.by.bunanotomosha@softbank.ne.jp
Posted by ぶなのとも舎 at 06:08
│ハイキング