2018年11月27日

愛鷹山大岳ハイキング

なかなか手ごわい!?愛鷹山に課題発見!
バンジージャンプも出来る!須津川渓谷
キャンプの穴場、須津川をベースに2日楽しもう!
愛鷹山大岳ハイキング
バンジーをやるのはこの橋!

愛鷹山系の鋸岳は実は僕も未経験で、今回足のあるメンバーが揃ったことから、富士市の須津川渓谷より登ろうとしましたが、敗退しました。でも大岳~呼子岳の間は「廃道」の看板が凄くそそりました【報告フル】

11/23 愛鷹山大岳ハイキング
メンバー フル タマヨ ほか1


今回のターゲットは鋸岳の通過だったのですが、ルートの選択を誤り鋸岳を断念。大岳の往復で終わりました。でもここは大岳だけでも中級以上のグレードですが、さらに呼子岳までのラインは「廃道」の看板がトレースの意欲をそそります。「ゼッタイここはやってやる」今から楽しみです
愛鷹山大岳ハイキング
大棚の滝より歩きます。余裕があったら寄って見たい滝
愛鷹山大岳ハイキング
取り付きはキャンプ場から不明瞭な尾根で笹ヤブ漕ぎでした。ちょっと時間を食いすぎた!
愛鷹山大岳ハイキング
一般道も傾斜がきつくご覧のところが盛りだくさん。でも楽しい…
愛鷹山大岳ハイキング
山頂の雰囲気はいい。その先の「廃道」の看板にムラムラしてしまいました。愛鷹山もいけるジャン!
愛鷹山大岳ハイキング
須津山荘は会員制とのこと。以前はここまで車で来ました30分下のキャンプ場までは車が使えるので、そこをベースにここのバリエーションを試みようと思います。面白い!と思った方はドナタでも構いません。山酔会までお問い合わせください。

■□■□■□■□■□■□
しずおか山酔会2018 12月のプラン(案)


12/2 鷲頭山クライミング講習/ベアードビール
12/9 裏同心ルンゼアイス/日帰り 中級
12/16 焼津-用宗シーサイドハイキング/用宗宴会
12/23-24 赤岳鉱泉アイスキャンディー/大同心大滝/アイス三昧初心者歓迎 小屋泊
■■■□■■■■■■□■■■■■
★山酔会についてのお問い合わせはフルちゃんまで
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
携帯メール grabis.by.bunanotomosha@softbank.ne.jp


同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
帆掛山・梶原山お花見ハイキング
双子池ヒュッテ/北横岳
SBS主催/日本平ウォーク2024
オクシズ/氷瀑ハイキング
新春ハイキングⅡ/高山〜音吉トロロ
遠州の名峰/竜頭山
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 帆掛山・梶原山お花見ハイキング (2024-04-05 20:18)
 双子池ヒュッテ/北横岳 (2024-02-25 09:40)
 SBS主催/日本平ウォーク2024 (2024-02-22 07:59)
 オクシズ/氷瀑ハイキング (2024-01-31 19:38)
 新春ハイキングⅡ/高山〜音吉トロロ (2024-01-11 21:12)
 遠州の名峰/竜頭山 (2023-11-29 21:00)

Posted by ぶなのとも舎 at 21:26 │ハイキング