2017年09月04日
富士山キノコ狩りスタート!

数年ぶりのキノコパーティー!ありがとう長田山荘さん
秋風が吹き、9月より本命キノコ発生
6名のゲストさんもワイルドキノコに感激!

今回の成果に満足げなメンバーの笑顔がいいね!
9月の声を聞く頃から静岡も秋の風が吹き始め、朝晩はずいぶんと涼しくなりました。キノコシーズンはこの冷涼な気候とともにスタートし、毎年タイミングをつかむのが難しいですが、今年はまず成功でした【報告フル】
9/2~3 富士山須走口/キノコ狩り
メンバー フル ミヤ ほか6
久しぶりに横浜のティエン君がお友達を引き連れて登場。彼女は僕との山の経験は浅くなく、キノコも経験済み。その魅力を知っている彼女は今回親しい友人を誘って参加してくれた。僕にとっては本当にありがたいことでした。
またここ数年実現できなかった、長田山荘さんでの一泊宴会。長田師匠を囲んでキノコ談義で過ごす一夜は他ではまず経験できません。貴重なお話や手厚いサービスの数々に、長田師匠には心より御礼申し上げます。

今回のメンバーは元気な若手ばかり。気合十分です!

小富士には寄らず、小御岳神社参拝の後、森に入ります

森閑とした森にようやく現れたキノコ。まずは記念撮影を。ちなみに猛毒のベニテングダケですから

キノコの雰囲気はあるものの、毎度シラビソの森はコケを楽しむのみ。キノコが見つからず黙々と歩きます

ようやく現れた。昨年も参加したお二人のお気に入りはタマゴタケ

メインターゲットのツガタケも発見。でも全体を通しココだけでした

丁寧に採取しようね

一旦登山道に出て初日のキノコを終了し小屋に到着。師匠が不在のためとりあえず乾杯!15時!

16時過ぎ、師匠が戻るとさっそく選別開始。ユーモアあふれるも辛口トークでばっさりと×キノコをハねる。初心者を相手にしてもキノコを見る目つきは真剣そのもので、誰もが食い入るように見つめる

結果、手前はすべて毒。今までで一番毒が多かった。チャレンジした結果としておこう

夜はキノコ飯とキノコ汁で、キノコの調理法まで解説していただいた。別のパーティーも一緒になり、キノコ談義の夜は遅くまで続いた。2日目もキノコを採りながら下山。12時45分のバスで車に戻った。
■□■□しずおか山酔会2017年9月・10月のプラン■□■□
9/10 キノコ狩り「須走口五合目樹海」/日帰り初級
9/17 富士山バリエーション/須走口ナメ沢/日帰り初級
9/23~24 小川山クライミングキャンプ/焚き火/初級~
10/1 安倍奥/地蔵峠/青笹 ハイキング日帰り/初級【読図】
10/8~9 谷川岳/西黒尾根-天神尾根/紅葉 ハイキング/初級/民宿1泊
10/15 安倍奥/竜爪山 ハイキング日帰り/初級【読図】
10/22 南伊豆ジオ/下田須崎~南伊豆 ドライブ/ハイキング/初級
10/29 奥秩父/乾徳山 ハイキング日帰り/初級
■■■□■■■■■■□■■■■■
★山酔会についてのお問い合わせはフルちゃんまで
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
携帯メール grabis.by.bunanotomosha@softbank.ne.jp
秋風が吹き、9月より本命キノコ発生
6名のゲストさんもワイルドキノコに感激!

今回の成果に満足げなメンバーの笑顔がいいね!
9月の声を聞く頃から静岡も秋の風が吹き始め、朝晩はずいぶんと涼しくなりました。キノコシーズンはこの冷涼な気候とともにスタートし、毎年タイミングをつかむのが難しいですが、今年はまず成功でした【報告フル】
9/2~3 富士山須走口/キノコ狩り
メンバー フル ミヤ ほか6
久しぶりに横浜のティエン君がお友達を引き連れて登場。彼女は僕との山の経験は浅くなく、キノコも経験済み。その魅力を知っている彼女は今回親しい友人を誘って参加してくれた。僕にとっては本当にありがたいことでした。
またここ数年実現できなかった、長田山荘さんでの一泊宴会。長田師匠を囲んでキノコ談義で過ごす一夜は他ではまず経験できません。貴重なお話や手厚いサービスの数々に、長田師匠には心より御礼申し上げます。

今回のメンバーは元気な若手ばかり。気合十分です!

小富士には寄らず、小御岳神社参拝の後、森に入ります

森閑とした森にようやく現れたキノコ。まずは記念撮影を。ちなみに猛毒のベニテングダケですから

キノコの雰囲気はあるものの、毎度シラビソの森はコケを楽しむのみ。キノコが見つからず黙々と歩きます

ようやく現れた。昨年も参加したお二人のお気に入りはタマゴタケ

メインターゲットのツガタケも発見。でも全体を通しココだけでした

丁寧に採取しようね

一旦登山道に出て初日のキノコを終了し小屋に到着。師匠が不在のためとりあえず乾杯!15時!

16時過ぎ、師匠が戻るとさっそく選別開始。ユーモアあふれるも辛口トークでばっさりと×キノコをハねる。初心者を相手にしてもキノコを見る目つきは真剣そのもので、誰もが食い入るように見つめる

結果、手前はすべて毒。今までで一番毒が多かった。チャレンジした結果としておこう

夜はキノコ飯とキノコ汁で、キノコの調理法まで解説していただいた。別のパーティーも一緒になり、キノコ談義の夜は遅くまで続いた。2日目もキノコを採りながら下山。12時45分のバスで車に戻った。
■□■□しずおか山酔会2017年9月・10月のプラン■□■□
9/10 キノコ狩り「須走口五合目樹海」/日帰り初級
9/17 富士山バリエーション/須走口ナメ沢/日帰り初級
9/23~24 小川山クライミングキャンプ/焚き火/初級~
10/1 安倍奥/地蔵峠/青笹 ハイキング日帰り/初級【読図】
10/8~9 谷川岳/西黒尾根-天神尾根/紅葉 ハイキング/初級/民宿1泊
10/15 安倍奥/竜爪山 ハイキング日帰り/初級【読図】
10/22 南伊豆ジオ/下田須崎~南伊豆 ドライブ/ハイキング/初級
10/29 奥秩父/乾徳山 ハイキング日帰り/初級
■■■□■■■■■■□■■■■■
★山酔会についてのお問い合わせはフルちゃんまで
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
携帯メール grabis.by.bunanotomosha@softbank.ne.jp
Posted by ぶなのとも舎 at 22:02
│山菜/キノコ