2022年09月14日

富士山バリエーション/南麓表滑沢

10年ぶりの南麓バリエーション
ダイナミックなルートは南麓の姿か?
5号目に最も近い/バリエーション入門に!
富士山バリエーション/南麓表滑沢
富士山を理解するに、山麓の広さを経験せずにそれをなすはまあ無理と言うもの。バリエーションに魅せられて富士山に通うこと数十年。ここ数年無沙汰していたが思いは変わらない。やはり富士山はバリエーションにこそ意義がある【報告フル】

9/11 富士山南麓/表滑沢(偵察)
フル Tamarin ほか1

コロナこのかた活動が縮小したのは別に僕らだけではなく、やはりこうした問題に対処すべく活動の形式も模索する人は多かったと思います。未だ収束の兆しはありませんが社会の取り組み方は随分と前向きに変わりました。そんな中にふと思い出したのは富士山バリエーションのまだ手をつけていなかった表滑沢で、5号目に近く僕にとってもバリエーションの仕上げに欠かせないことから、久々に意欲的になりました。同行してくれたTamarinやアキコさんはダイナミックな富士山の姿に喜んでくれました。
富士山バリエーション/南麓表滑沢
市兵衛沢に出合う表滑沢の取り付き
富士山バリエーション/南麓表滑沢
滑の溶岩流がほとんどで苔が滑りやすいので注意
富士山バリエーション/南麓表滑沢
滝は手頃なものが多くほとんどロープはなし
富士山バリエーション/南麓表滑沢
2回ほどロープを出すが、上級には不要か
富士山バリエーション/南麓表滑沢
2100Mで左岸尾根を戻ることとしました。そのあたりにあったこの石はアンモナイトか?と思わせるものです
富士山バリエーション/南麓表滑沢
降った尾根ではキノコを採りながら楽しくくだります。サルノコシカケは丈夫ですね!


同じカテゴリー(沢登り)の記事画像
竜爪山/竜走の滝・肝冷やしの滝
朝霧高原/沢登り
沢からの大山詣り/春岳沢
表丹沢/水無川本谷
朝霧高原/沢登り体験
長尾川本谷〜肝冷やしの滝
同じカテゴリー(沢登り)の記事
 竜爪山/竜走の滝・肝冷やしの滝 (2023-08-23 21:15)
 朝霧高原/沢登り (2023-08-02 21:43)
 沢からの大山詣り/春岳沢 (2022-09-07 20:37)
 表丹沢/水無川本谷 (2022-08-11 08:02)
 朝霧高原/沢登り体験 (2022-07-05 20:25)
 長尾川本谷〜肝冷やしの滝 (2021-08-01 16:28)

Posted by ぶなのとも舎 at 20:31 │沢登り